ホームニュースblogリスト公演情報劇場・練習場掲示板リンク集連絡先 | FPAPとは
●終了しましたが、記録用にページを残しています●
ファシリテーター養成ワークショップ
 
ファシリテーター養成ワークショップとは

FFACでは今年度から、地域の子ども達のための演劇ワークショップ事業をスタートさせることにしました。その名も「子ども達に創造の舞台を!」3ヶ年プロジェクトです。

ここで言う「演劇ワークショップ」とは、俳優になるためのトレーニングとは異なり、 「ファシリテーター(進行役)」と呼ばれるワークショップの専門家が、参加者から 自由な表現を引き出したり、シーンを構成して作品をつくったりします。相手の演劇 経験の有無にかかわらず、演劇的手法を用いて自己表現やコミュニケーション、集団 創作の機会を提供するワークショップなのです。    
                              
FFACはこの分野の先駆けとして知られる世田谷パブリックシアター学芸係と連携し て、「ファシリテーター(進行役)養成ワークショップ」を実施することにしました。 国内外で活躍する実践者を招き、養成ワークショップを年数回実施し、参加者の中から 早ければ今年8月以降に予定している子ども向けワークショップに協力してくださる方 と出会いたい、と考えています。

日程

第1回:7月18日(日)〜19日(月・祝) 時間:10:00〜17:00

参加費:無料
会場:福岡市民会館 練習室(福岡市中央区天神5−1−23)
講師:柏木陽さん(NPO法人演劇百貨店代表)

第2回:9月中旬の2日間
講師:フィリピン教育演劇協会(PETA)

第3回:10月以降
講師:英国ロイヤルナショナルシアター(RNT)・エデュケーション部(予定)

「ファシリテーター(進行役)養成ワークショップ」に参加すると・・・

 ・「シアターゲーム」「インプロビゼーショナル・シアター(即興演劇)」 「構成演劇」「取材劇」など、
専門的な手法を学ぶ機会があります。
 ・専門的な手法を学ぶことで、これまでの自己表現を再確認できたり、
参加者との 情報交換やネットワーク、最新情報の入手など、日頃の演劇活動のプラスに。

 ・FFACは「子ども達に創造の舞台を!」プロジェクトとして、今後3年間、 小中高校生向けワークショップを年数回開催予定です(第一弾は8/24〜28)。 アシスタントやメイン・ファシリテーターをお願いすることになった場合、報酬を お支払いします。

講師ご紹介

柏木陽〜 
1970年東京生まれ。
93年、演劇集団「NOISE」に参加し、 演出家・劇作家の故・如月小春とともにワークショップ指導の経験を積む。
毎年夏に開催されている兵庫県立こどもの館のワークショップでは、
中高生 との野外移動劇の創作や地域の教育関係者を対象とした指導者養成講座を担当。
その他にも、世田谷パブリックシアターのワークショップでは構成演劇の手法を 用いた作品づくりも数多く行っている。

フィリピン教育演劇協会(PETA)〜 
1967年、350年間のスペイン・米国支配によって失われたフィリピン独自の 文化復興を目指して設立された非営利民間団体。
以来36年間にわたりオリジナル 作品の上演活動や
農民、都市労働者、青少年、女性や子どものための演劇ワークショ ップ活動を行う。
アジアを代表する劇団として、またPETA独自のワークショップ 手法が世界的に高く評価されており、
演劇の分野だけでなく教育、福祉、まちづくり 国際理解など多岐の分野でその手法を活用している。

英国ロイヤルナショナルシアター(RNT)・エデュケーション部〜
1976年にオープンした国立劇場で100名以上の契約俳優を抱えている。
古典 から新作まで上演活動に加え、80年代初期イギリスにおける学校教育としての演劇 の発展とともに、
エデュケーション(教育普及)活動が開始された。以来、学校の先 生と青少年を中心にワークショップを行い、
教室で使える演劇手法を手渡したり舞台 作品への理解を促すなど、劇場と学校をつなぐ役割を果たす。
エデュケーション活動は 新しい観客づくりにつながると考えている。

公開フォーラム


6月13日(日) 2:00〜4:30 会場:西銀再開発ビル13階会議室
 「子ども達に創造の舞台を!」プロジェクトVol.1 公開プレゼンテーション

演劇にやれることはお芝居だけじゃない!? 〜ワークショップが切り開く演劇の可能性(仮題)

講演   松井憲太郎氏(世田谷パブリックシアター・プログラムディレクター)

報告者 
川島 英樹氏(世田谷パブリックシアター・学芸課)
柏木 陽氏(NPO演劇百貨店・代表)
後藤香(座”K2T3主宰)
大塚ムネト 立石義江(ギンギラ太陽’S)

主催:「子ども達に創造の舞台を!」実行委員会
助成:(財)地域創造
協力:FPAP・アートサポートふくおか・子ども劇場・ステージクルー・ネットワーク

申込み方法
下記連絡先に、「お名前・連絡先・参加希望日程」を電話かメールかFAXで送付

お問い合わせ・お申し込み:
(財)福岡市文化芸術振興財団 事業課内
「子ども達に創造の舞台を!」実行委員会事務局
TEL:092−263−6265 FAX:092−263−6259
Email plan-e@ffac.or.jp

募集要項

■6/13公開プレゼンテーション
6/4(金)必着
必要事項・・・名前・住所(〒)・電話FAX番号・Eメールアドレス・所属先(勤務先・活動団体等あれば)

■6/14体験ワークショップ 先着30名程度
必要事項・・・名前・住所(〒)・電話FAX番号・Eメールアドレス・所属先(勤務先・活動団体等あれば)

■7/18・19 第1回ファシリテーター養成ワークショップ  定員30名程度(応募多数の場合選考)
7/5(月)必着
必要事項・・・名前・住所(〒)・電話FAX番号・Eメールアドレス・所属先(勤務先・活動団体等あれば)
応募動機(400字程度)・活動経歴(演劇または教育活動)

【お申し込み・問い合わせ先】
(財)福岡市文化芸術振興財団事業課内
「子ども達に創造の舞台を!」実行委員会事務局
 〒812−0027福岡市博多区下川端町3−1博多リバレインセンタービル9階
 TEL092−263−6265 FAX092−263−6259
 e-mail: plan-e@ffac.or.jp  URL http:// www.ffac.or.jp/

 
(C)2004 info@fpap.jp All rights reserved. 画像・テキスト等の無断転載・コピーを禁じます。