ホームニュースblogリスト公演情報劇場・練習場掲示板リンク集連絡先 | FPAPとは
初心者のための制作講座
概要

地域劇団の制作者として全国的な活動実績のある谷瀬未紀氏を講師に迎えて、制作初心者のための制作実務講座を開催します。

舞台芸術団体の公演に必要な制作実務、制作者に必要な事務を具体的かつ網羅的に講義します。
制作概論から始まり、芝居をやることが決まって終わるまでを実際の時系列に沿いながら集中講義します。

レポートページはこちら>>

講座日程(全5日間・詳細は変更になることがあります。)
7月 1日(日) 1400-1700 福岡市民会館練習室

制作概論
制作者の心構え、メモやメールの対応、タイムスケジュール、一般的な仕事の進め方や分担 他

7月 3日(火) 1900-2200 ゆめアール大橋
音楽・演劇練習場
芝居やることが決まって
予算、情報の収集、後援・助成金申請、企画書、劇場押さえ、練習場押さえ、脚本の確認 他
7月 8日(日) 1530-1800 福岡市民会館練習室 練習が始まるくらいから
情宣、サイト更新、DM発送、チケット発券、チラシ(製作と配布)、他
7月12日(木) 1900-2200 福岡市民会館練習室 本番が近づいて
内部周知、運営進行、他のスタッフとの情報共有、予算管理、動員管理、劇場との連絡・打ち合わせ、招待について 折り込み受付 他
7月15日(日) 1900-2200 ぽんプラザホール 劇場入りしてから
本番対応(受付)、危機対応、動員管理、票券管理、当日の受付等・弁当手配、終了後の事務・アンケート管理 他

さらなるステップに向けて
劇団の戦略、旅公演、ネットワークの確保、内部の人間関係 他

対象

これらに当てはまる人は、この制作実務講座を受講することをオススメします。

制作の初心者の方
制作的なことがちょっと心配な劇団の旗揚げをもくろんでいる人
将来、舞台芸術のアートマネジメントに携わりたい人
制作者がいない劇団の主宰者、代表者
次の公演で制作してくれ、っていわれたけど何をどうして良いのかわかんないよという人
すでに制作をやっているけど、いろいろ取りこぼしがあるのではないかと不安な人
将来、アートマネージャーになりたい人
好きな劇団の手伝いをしたいけど、どういうことを手伝えば喜ばれるか知りたい人
制作になってみたい人
将来、舞台芸術団体のアートマネジメントをやってみたい人
こんなに面白い劇団のお客さんがどうしてこんなに少ないんだろう?よし、自分が協力してお客さんを増やす手伝いをしたい。でも、なにからやればいいんだろうという人

講師プロフィール

谷瀬未紀(ピカラック)

‘90年より舞台制作に関わる。
’92〜00年、制作スタッフグループ「劇的企画NEO」代表。
‘93年、北九州演劇祭立ち上げ(初年度事務局勤務/現実行委員)。
’01〜04年「飛ぶ劇場」専任。制作事務所【toban-ne】代表。
‘05年3月より活動の屋号を「ピカラック」とする。
広告デザイン・舞台監督等も手がける。

コンテンポラリーダンスユニット「horamiriダンス研究所」制作。
‘04年とびうめ国文祭閉会式音楽劇「エターナリー」(草刈正雄主演)現地コーディネーター。
‘05年「水族館劇場」北九州巨大テント公演制作。
‘06年摩訶不思議管弦楽団「呆けすとら」歌舞音曲スペクタクルショウ制作。
‘06年「新しい天使」北九州制作団事務局長。

t-etc:http://t-etc.net/

t-etc(blog):http://tanise.seesaa.net/


参加費

5,000円(5日間の日程を通じての料金です)


申し込み方法・問い合わせ

申込み方法:電子メールにて件名を「制作講座希望」とし、以下の5点を明記の上info☆fpap.jp(☆を@に替えてください)まで送付下さい。

1.氏名
2.電話番号
3.メールアドレス
4.所属(特にない場合は「なし」で構いません)
5.これまでの制作経験又は制作に関する今後の予定

折り返し確認の連絡をいたします。
(36時間以内に確認連絡がない場合は、お手数ですが電話(092-262-5027)にて確認をお願いします。)

募集締切 6月24日(日)
(申し込みが定数を超えた場合、締切日前に募集を締め切ることがございます。あらかじめご了承下さい。)

主催

福岡県教育文化奨学財団助成事業
主催:NPO法人FPAP
後援:福岡市、福岡市文化芸術振興財団、福岡市教育委員会

 

 
(C)2004 info@fpap.jp All rights reserved. 画像・テキスト等の無断転載・コピーを禁じます。