title

初心者を対象とした、戯曲(演劇用の脚本)の講座です。
戯曲って何だろう?ということや戯曲の書き方についての解説の後、2〜3分の短編を書いてみます。
大きな劇場で上演される演劇も、小さな劇場で上演される演劇も、一番最初は戯曲から。
芸術の秋に、演劇の材料となる戯曲を書いてみませんか?

>>レポート

講師:樋口ミユ

■プロフィール
劇団Ugly duckling旗揚げ以降、解散までの劇団公演全作品の戯曲を執筆する。OMS戯曲賞を最年少・女性初・2年連続大賞受賞し関西若手劇作家としての頭角を現す。
世間を騒がす社会問題を斬新な価値観でとらえ、奇想天外でダイナミックな独特の劇世界を創りあげる。現在、ラジオドラマや雑誌などの執筆依頼を受け、多方面でも実力を発揮している。
NPO法人大阪現代舞台芸術協会(DIVE)理事
■講師からのメッセージ
戯曲。漢字で書くとなんだか眉間にシワが寄っちゃうカンジ。
だから平仮名にしちゃいましょう。ぎきょく。うん、とっても柔らかくなった。
自分のナニカを誰かに伝えること。実はね、誰だって毎日何かを伝えてるはず。
だってメールしない日はないでしょ?じっと黙っていても、心の中でいろんなことを考えているでしょ?
だから人はみんな文字と仲良しなんです。だからちょっと書いてみましょうよ。
ブログ:Plant m

日時等

日時
2011年10月8日(土)14:00〜18:30 または 9日(日)14:00〜18:30(両日とも同内容の講座をおこないます)
場所
新光ビル(福岡市中央区天神4丁目4-24)
参加費
2,000円
参加対象
戯曲を書いてみたい方

申し込み方法(締切10/1)

電子メールにて件名を「戯曲WS希望」とし、以下の7点を明記の上、 info☆fpap.jp(☆ を@に替えてください)まで送付ください。

1.氏名
2.年齢
3.電話番号
4.希望日(8日or9日)
5.所属(特にない場合は「なし」で構いません)
6.講座に期待すること
7.演劇歴・戯曲歴

応募者には折り返し確認のご連絡をいたします。
(36時間以内に確認連絡がない場合は、お手数ですがお電話092-262-5027にて確認をお願いします。)
お預かりした個人情報は、NPO法人FPAPからのご連絡以外には使用いたしません。

※当日は記録撮影を行い、サイトで公開することがございます。あらかじめご了承下さい。
※定員を超えて申し込みがあった場合、締め切りを早めて抽選とする場合があります。抽選の場合、早めに申し込みされた方を特に優先いたします。
 抽選の結果は締切日以降にお知らせいたします。

主催・協力・助成

主催:NPO法人FPAP
協力:九州地域演劇協議会
助成:福岡市NPO活動推進補助金