mail  

 

制作講座 【これだけは、押さえておきたい!】

〜できるだけローリスクでハイリターンを狙える東京公演について〜

 

内容

・団体が望んでいることに、案外団体は気付いていない?
・希望に即した公演計画を立てていますか?
・試算をしてから資金調達していますか?
・ツアーの組み方やその運営方法のコツ etc

 

日程・会場

日時:平成30年11月22日(水)午後7時から(約90〜120分程度を予定)

会場:天神駅すぐ(詳しい住所等は申込された方にご案内のメールをお送りします)

講師|北村功治(kitaya505代表)

合同会社kitaya505代表。1993年くらいに北九州の劇団、飛ぶ劇場に入団して10年くらい俳優として活動した後、劇団の専任制作に。2006年くらいに飛ぶ劇場を退団。その後フリーの制作者として活動して任意団体kitaya505を設立。2013年くらいにkitaya505を法人化。北九州芸術劇場の公演制作の受託や街づくりと舞台芸術が融合したアートプロジェクト、小劇場演劇の広報支援業務やツアー制作、飯炊きなど幅広い制作業務を担当している。札幌から鹿児島まで公演実績のある、飛ぶ劇場「睡稿、銀河鉄道の夜」プロデューサー。今年度は愛媛の世界劇団の三重公演・東京公演、鹿児島の演劇集団非常口の東京公演のツアー制作を担当。186cm、100kg。

日本一でっかい小劇場系制作者が、知ってることを余すことなくぶっちゃけます!

 

こんな方に向けた内容です!

・いつか東京公演や他地域公演をしたいと考えている団体の方
・中長期の団体計画を考えている団体
・自治体の助成金では資金が不足している団体
・県外公演、複数箇所公演を希望している団体
・上記のような団体を担当する制作者

 

参加費用

無料

参加申込

【メールフォームから、お申し込みください】
こちらから 

(日程が確定しない場合は、仮予約していただくことができます。お気軽にお申込みください。)

【メールフォームが使えない場合】
電子メールにて、info☆fpap.jp宛へ(☆を@に変えてください)
次の事項明記の上、メールの件名を「制作講座申し込み」として、送付してください。
@名前
A所属
B電話番号
Cメールアドレス
(36時間以内に確認連絡がない場合は、お手数ですが050-5885-8151へお電話にてお問い合わせください。)

主催・協力等

主催:NPO法人FPAP kitaya505

過去の関連事業 (実績レポート)

■2016年02〜03月開催  「劇団の制作担当者向け制作講座」レポート (FPAPサイト内)

■2011年09月開催  制作者勉強会「名古屋の小劇場 うりんこ劇場/劇団うりんこについて」レポート (職員ブロクより)

■2010年08月開催  制作者のための予算立案講座「戯曲を読む、予算を立てる」レポート (福岡・九州地域演劇祭 特設サイト内)

■2007年11月開催  制作者勉強会「芸術文化振興基金等助成対象活動募集について」 レポート (FPAPサイト内)

■2007年07月開催  「初心者のための制作実務講座」レポート (FPAPサイト内)

■2007年05月開催  制作者勉強会「京都の小劇場演劇の状況について」レポート (FPAPサイト内)

■2006年12月開催  制作者勉強会「東京地域の小劇場演劇の状況について」レポート  (FPAPサイト内)

■2006年09月開催  『加藤昌史に訊け!劇的制作ワークショップ!』レポート  (FPAPサイト内)

■2006年02月開催  「制作者のための宣伝美術ワークショップ」レポート  (FPAPサイト内)